道具とは
ゲームを有利に進めるために必要なものです。1回使うとなくなります。
ゲームの状況に応じて道具を活用し、すばやい落城を目指しましょう!
道具を使う
メニュー画面で「道具を使う」をクリックし、使用する道具を選びます。
※1回のゲーム参加で使える道具は1個までです。(2個同時に使うことはできません)
道具の獲得方法
道具を獲得するには以下の方法があります。
・大判を使って購入する。
・道具マスに止まる。
・?マスに止まる。
・ゲーム終了後の画面から道具付きの広告を利用する。道具の獲得タイミングは広告によって異なります。
「即時」
広告の利用後、1~2時間程度で獲得できます。
「後日」
広告の利用後、翌日以降に獲得できます。
「承認時」
広告の利用後、広告主に承認された際に獲得できます。
制限事項
・道具にはそれぞれ有効期限(30日)があります。
※有効期限が過ぎた道具はなくなってしまいます。
・有効期限は「道具を使う」メニューからご確認頂けます。
・有効期限は終了画面の「マイページ」からご確認頂けます。
・道具の所持数に制限はありません。
※何個でも所持することができます。
・道具は他のユーザーに譲ることはできません。
・道具は使用した時点でなくなります。ゲーム結果は、終了画面に遷移するまで保存されません。
開催期間効果が継続する道具について
道具には開催期間効果が継続する道具があります。継続効果のある道具の効果は、併用する道具の効果と重複しますのでご注意ください。
※進む数を指定できる道具にも効果は重複します。
例:
・「年老いた馬」使用中に「芋の茎」を使用した場合⇒サイコロの出目 +2マス進むことが出来ます。
・「年老いた馬」使用中に「するどい槍」を使用した場合⇒サイコロ2個の出目 +1マス進むことが出来ます。
・「年老いた馬」使用中に「元気な歩兵」を使用した場合⇒2マス進むことが出来ます。
・「年老いた馬」使用中に「珍しい革靴」を使用した場合⇒指定した出目 +1マス進むことが出来ます。
・「年老いた馬」と「将軍の名馬」の2つを使用中の場合⇒サイコロの出目 +3マス進むことが出来ます。
その他道具と併用した場合も、使用した道具の効果に継続効果のプラスマス数が上乗せされますので、予めご了承ください。